神戸海星女子学院マリア幼稚園の公式Instagramをはじめました。幼稚園の様子を発信しています。是非ご覧ください。どうぞよろしくお願いいたします
アカウント名「mariayouchien」
マリア幼稚園では延長保育のことをアフタークラスと呼んでいます。
★朝8時~8時30分の朝アフタークラス
★保育後14時~17時までをアフタークラスと呼んでいます(午前保育の日は12時~17時)
アフタークラスの様子をお伝えします!!
子どもたちはクラスごとにアフタークラスの部屋に来ます。
部屋に入るところで、お名前を言ってから入ります。
部屋に入ったら、各自のリュックをロッカーに入れて、水筒を出します。
おやつの時間があります。各自水筒を机の上において、順番を待ちます。
おやつはひとり3個まで。
いろいろな種類のなかから自分ですきなおやつを選びます。
全員が揃ったら、いただきますをしてから食べます。
おやつの時間が終わったら、外遊びの時間、お部屋の時間を過ごします。
アフターでは、レゴやブロック、人形遊びがあったり、
アフターの先生と一緒に絵本を読む子どもたち
お部屋と同じように作品を作ったりすることもできます。
暑さが厳しい日にはお部屋の中でゲームをしていました。
白い紙を洗濯ばさみでつまんで、次の人に回すゲーム!!
簡単なゲームなのですが、みんな真剣!!
勝負がかかると、応援にも熱が入ります
かっこいい作品が出来上がると、見せてくれます!
折り紙の本を見ながら、何をつくっているのかな?
ケーキを作りました!
ピザを作ったり(目と鼻と口みたい)
お帰りの時間になるとピアノの前でお集まり
荷物を持って、1列に並びます。
下の園庭で帰りの時間まで虫捕りや外遊び
さようなら、また明日ね
幼稚園ホールにて、幼年消防クラブの結成式を行いました。
消防署長さんが来てくださり、お話を伺いました。
各クラスの代表に任命証が授与されました。
みんな小さい消防士です。
園児全員で防火の誓いを述べました。
火事の怖さや、火事が起きた時にどうするのかの映画をみんなでみました。
消防士の方のお話を伺い、火事のときに実際に着用する防火服を見せていただきました。
実際に通報があってから、すばやく防火服を着用するのですが、
1分で着用することができるかどうか、チャレンジです。
がんばれー!がんばれー!
40秒で着用できました!!カッコイイです
お揃いの防火のはっぴを着て、子どもたちは火事の怖さ、火の用心の
大切さを教えていただきました。
マリア幼稚園では、
教職員が北夙川消防分署の方に来ていただき、
毎年救命救急講習を受講しています。
今年もAEDの使い方、緊急時の対応について、
教えていただきました。
3グループにわかれて、実践・指導をしていただきました。
二人一組になって、救命をする人、通報をする人、AEDを持ってくる人の係りを行います。
最後に質疑応答もあり、幼稚園での生活の中で注意していくこと、
緊急時の対応などを教えていただきました。
子どもたちの安全のために、冷静に対応ができるように、
万が一に備えて、皆真剣にお話を聞いていました。