行事の報告 | 2025-02-24
年長児(Aさん)が1年間続けてきた幼年消防クラブの修了式がありました。
各クラスの代表が修了証と記念品をいただきました。
火遊びをしない「ちかいのことば」を皆で唱えました。
「着衣着火訓練」を行いました。
みんなが着ている服に火がついてしまったら?
ストップドロップあんどロール です。慌てて走らず、
まずその場にとまります。身体を地面とくっつけて両手で顔を
覆いながら転がることで火を消します。
子どもたちはクラスごとに消防士の方と一緒に体験しながら
学ぶことができました。
スナップショット | 2025-02-20
寒波到来!
保育室の前に水を入れて、一晩過ごしたら?
氷に触ると手がつめたーーーい!
子どもたちは雪が降ると大喜び。雪ってたべれる?
メダカの池も凍っています。氷にさわってもいい?
メダカも冬眠しているのかな
行事の報告 | 2025-02-19
2月には各クラスお別れ遠足に行きました。
縦割りクラスでは年長児がそれぞれのクラスで卒園を迎えます。
<王子動物園>
入ってすぐにフラミンゴが出迎えてくれます
わぁかっこいいね!
みんなは何の動物が好き?
カンガルーが近くに来てくれたよ!
一緒に遊んだAぐみさんと大切な時間を過ごしました。
行事の報告 | 2025-02-05
豆まきの前に子どもたちは鬼のお面を作りました。
色々な鬼がいますね!何色の鬼がいいかな
かわいい鬼、かっこいい鬼、好きな色で作りました!
さぁ節分の日!みんなで豆まきにいくよ
鬼は外!福は内!
みんなで大きな輪を作ってAさん鬼を囲んだよ!
今年も福がたくさん舞い込んできましたね。
1