3月18日
青空のもと、94名の子どもたちがマリア幼稚園を
卒園していきました。
クラスごとに舞台に整列して、一人ずつ堂々と入場してきます。
クラスの先生から、お名前を呼ばれ、「はい」と元気な声が響き、前に進みます。
園長先生からひとりずつ卒園証書が渡されます。
園長先生のお話は、手作りの紙芝居。
入園の頃の話、園生活の話、楽しかったこと、できるようになったことなど
伝えたいことがいっぱいです。
思い出がいっぱいつまったマリア幼稚園にいつでも帰ってきてくださいね。
みんなと会える日を楽しみに待っています!!
今年度最後の避難訓練をしました。
今回はおあつまりの時間に、台所で火事がおこったという設定です。
幼稚園に放送が流れたら、まず落ち着いて、静かに聞きます。
そのあとに口をタオルでおさえて
避難場所へと移動します。
避難できたら、先生が人数を確認して、防災ずきんを配ります。
マリア幼稚園の子どもたちは、お約束の「おはしも」をよく守って、落ち着いて
避難ができました。
「おさない」「はしらない」「しゃべらない」「もどらない」よくできました。
今回も一人も泣き出すお友達はいませんでした。
今回の避難訓練は北夙川消防署の方に見ていただきました。
たくさんほめてもらいましたね!
みんなのかっこいい姿をみてもらえて、とっても嬉しかったです。
消防車の見学をさせていただき、質問にもいっぱい答えていただきました。
最後は消防士の方と一緒に記念撮影をしました。
マリア幼稚園では、世界の国々や人々の暮らしについて
学ぶ機会を生活の中に取り入れています。
今回はロシアのソチ出身の保護者の方が、ロシアについての
お話をしてくださいました。
ロシアはどこにあるか知っていますか?
ロシア語の挨拶は??こんにちは・・・は「ドーブリィ チェーニ」です。
子どもたちがすぐに覚えたのはさようなら、またねの「パカパカ」でした。
子どもたちの大好きな絵本「おおきなかぶ」や「てぶくろ」もロシアのお話です。
遊んだことはありますか?マトリョーシカ!!
保育室にあるクラスもありますね!
ロシアの食事やお菓子、おもちゃもたくさん教えていただきました。
楽しいお話をありがとうございました。
最後には「パカパカ」とさようならの挨拶をしました。
そして、実習に来ていたお姉さん先生たちが、ハワイのフラダンスを
披露してくれました。
いつもと違う姿にみんなは釘づけでしたよ。
ありがとうございました。
トビアの会とは、マリア幼稚園の父母の会で40年続いている、
盲人の方のために本をテープにおこしたりする活動をされている会です。
目の見えない方の生活や、パートナーである盲導犬との暮らしについて
お話しいただきました。
子どもたちからの質問にも答えていただきました。
「飛行機に乗って旅行に行けますか?」という質問にはハワイにも
盲導犬と一緒に行かれたそうです。
最後には点字で打った名前のメダルのプレゼントをいただきました。
「この手は助け合うために使ってね」と握手をしていただきました。
今年も手作りのお面と豆入れを作って、いざ!鬼たいじ~(^_^)/
きゃ~おにだ~こないで~!!
え~い!!やっつけるぞ~!! みんな必死に豆まき!!
豆がなくなった~”!ってみんなまた必死に拾います。
あれ~!!あの鬼はだれ?なんか見たことあるぞ!!
そう!体育の上間先生だ~!!
「ちがうぞ~!おにだぞ~!!」「うお~ヽ(^。^)ノ」
クラスの子どもたちが出てくるたびに、寒い中を隠れていてくれて・・・わお~っと参上!!
本当に楽しい豆まきになりました!(^^)!
上間せんせい~ありがとう(^_^)/~