行事の報告 | 2015-04-05
トビアの会とは、マリア幼稚園の父母の会で40年続いている、
盲人の方のために本をテープにおこしたりする活動をされている会です。
目の見えない方の生活や、パートナーである盲導犬との暮らしについて
お話しいただきました。

子どもたちからの質問にも答えていただきました。
「飛行機に乗って旅行に行けますか?」という質問にはハワイにも
盲導犬と一緒に行かれたそうです。

最後には点字で打った名前のメダルのプレゼントをいただきました。
「この手は助け合うために使ってね」と握手をしていただきました。
行事の報告 | 2015-02-03
今年も手作りのお面と豆入れを作って、いざ!鬼たいじ~(^_^)/
きゃ~おにだ~こないで~!!
え~い!!やっつけるぞ~!! みんな必死に豆まき!!
豆がなくなった~”!ってみんなまた必死に拾います。

あれ~!!あの鬼はだれ?なんか見たことあるぞ!!
そう!体育の上間先生だ~!!
「ちがうぞ~!おにだぞ~!!」「うお~ヽ(^。^)ノ」
クラスの子どもたちが出てくるたびに、寒い中を隠れていてくれて・・・わお~っと参上!!
本当に楽しい豆まきになりました!(^^)!
上間せんせい~ありがとう(^_^)/~
行事の報告 | 2015-01-20
今年のコンサートは、もも組のお母様がバイオリニストで演奏してくださいました。
約18年間ドイツを拠点に活動されて来られました。
ピアノも素晴らしい方でした。


園歌「いつもいつも一緒」にから始まり、クラシック曲も親しみやすい曲で、みんな曲想に乗って聴いていましたね

最後は『Let it go』の曲になり、みんな大盛り上がりでノリノリに歌って終わりました!!
行事の報告 | 2015-01-16
今日は、待ちに待ったおもちつきでした(^_^)/
風もなく過ごしやすい天気で、みんな大喜びで参加しました!!











天候にも恵まれ、和やかに和気あいあいと、楽しい一日でした!!
「よいしょ!よいしょ!」という掛け声が響いてきて、子どもたちは、「ぼく66こたべたー」「ぼくは100こやでー」と大満足!!保護者の皆様ご協力ほんとうにありがとうございました(^_^)/
行事の報告 | 2015-01-15
1月17日で阪神大震災後、20年が経ちますね。 幼稚園でも15日地震の避難訓練を行いました。
あいにく雨のため、外への避難はできませんでしたが、お部屋で遊んでいるときに地震があった時を想定して練習しました。


その後、防災頭巾を被る練習をして、昔の地震の時の様子や、避難のお話をしました。

