鬼はそと!福はうち!!
今年もマリア幼稚園にはたくさんのかわいい鬼が
現れました。
クラスごと、学年ごとに、いろいろな鬼がいますね。
かわいかったり、怖かったり、かっこよかったり。
そして豆の入っている箱も手作りです。
クラスの先生は、追いかけられる鬼の役!鬼は外で
逃げてます。
2月5日(水)にホールにて、A組さんとの「ふれあい交流会」をしていただきました。
盲導犬のエリック君にも来ていただき、お話をいただきました。
エリックくんはペットではなく、目の見えない人のお手伝いをしている犬であり
エリックくんんがいるから、私たちは生活ができるのですよ。
大事なパートナーであることをお話くださいました。
子どもたちにブロックの中に座ってもらい、その周りを「レフト」「ライト」
の指示でエリックくんが歩きます。
エリックくんは、みんながしていることを見て、まねをするので、
信号を守ってくださいね。
トビアの会の方から、子どもたち全員に点字の名前の付いたかわいい首飾りを頂きました
最後に、一人ずつ握手とエリックくんになでなでして、終わりました。
夙川小学校より1年生とA組さんの交流会のお誘いをいただき
今年も夙川小学校に伺いました。
1月31日(金)とてもよいお天気で、コートもいらない暖かな日でした。
東門からみんなで出発。
横断歩道を渡るときには、右見て左見て、手をあげて渡ります。
夙川小学校では小学1年生のみなさんが合奏で迎えてくれました。
みんなで「1年生になったら」の歌も歌いました。
マリア幼稚園の卒園生もたくさん。懐かしい顔!
みんな久しぶりに会えてうれしそうです。
タンバリンの音の数で、グループに分かれて、手を繋ぎ
自己紹介をしています。
小学校への期待が膨らんだ、楽しい時間になりました。
2014年1月17日阪神淡路大震災から19年の日がたちました。
私たちは未曽有の災害に備えて、子どもたちの安全を最優先に行動するために
避難訓練を繰り返しています。
1月は地震が起きた時の避難訓練を行いました。
各クラスで先生から地震が起きた時にはどのように身を守ればいいかのお話をききます。
そして放送で地震が起きたことが流れると子どもたちは机の下に入り、その後の放送で、防災ずきんをかぶり、指示に従って避難します。
園長先生からは、「みんま落ち着いて行動ができましたね。本当に地震が起きた時にも
クラスの先生のお話をよくきいて、押さない・走らない・しゃべらない・そして・戻らないというお約束で避難しましょうね」とありました。ご協力ありがとうございました。
今日は風もなく、本当に楽しいお餅つきが出来ました(^0^)/
前日、子どもたちでお米を洗います。「うわ~水つめた~(>_<)」いつも温水に慣れている子どもたちには冬の水の冷たさも貴重な体験です。
マリア幼稚園のお餅つきは、保護者の皆様・バスのおじさん・子ども達・先生...み~んなが協力して行います!! 今日は大成功の楽しい美味しいお餅つきになりました(^_^)/
まず、朝一番からかまどに火をおこします!!
けむりの中をがんばって美味しいもち米を蒸してくれました!!
さぁ~お餅つきの開始で~す!! 「よいしょう!よいしょ~!」
「おもちまだかな~まだかな~」「ぼく、100こ食べるからね~!!」みんな並んで待ってます。
私達とりこの係で~す!!今日は子どもたちの為にたくさんお餅を丸めるよ~!!
つきたてはおいし~い(*^。^*) 私20こたべたよ~ え~!!すごい~!ぼくなんか100こ!!
おもちもどんどんついて、私たちはつぎのとりこチームで~す(^○^)
こどもたちもみ~んな重たい杵を持って「よいしょ~よいしょ~!!」とみ~んなつきましたね!!
前日から自分たちで米を洗い、お米を計って、せいろに入れ、かまどで蒸して、臼に入れたらまずはつぶして、それから「よいしょ~」「はい」「よいしょ~」「はい」と、つく人と水とりの人との呼吸を合わせて餅をつきます。できたての美味しいこと!!
とっても楽しい、貴重な経験が出来ました(#^.^#) A組の保護者の皆様本当にありがとうございました。