幼稚園ホールの西側の窓に新しくステンドグラスを設置しました。このステンドグラスは旧園舎のホールへの階段にあったものをリメイクしていただいたものです。
ステンドグラスを作ってくださった村岡様をお招きして、A組のこどもたちと除幕式を行いました。
幕があきはじめてステンドグラスを目にした子どもたちからは「わぁーーーきれい!!!」と歓声があがりました。
質問コーナーでは
「ステンドグラスはどうやって作るのですか?」
「色はどうやって作るのですか?」
村岡様がひとつひとつに丁寧に、そして熱心にステンドグラスの作り方をお答えくださいました。
最後に子どもたちからの歌のプレゼント
「♬いつもいつも一緒に」
子どもたちの歌声に村岡様も「すばらしい!!」と最大の賛辞を伝えてくださいました。
ステンドグラスの光は子どもたちの心を穏やかに育んでくれることでしょう。
マリア幼稚園では、日頃より火災・地震の避難訓練を行っています。1学期は子どもたちに災害が起こったときに、どうしたらいいのかをお集まりで伝えていきます。
子どもたちは朝から、「今日は避難訓練があるんだよ」と
ドキドキそわそわ・・・
「ちょっと怖いんだ」と話す子どもたちもいました。
お部屋で先生のお話を聞いていると、避難訓練の放送が流れます。
机の下などに頭をいれて、身をかくしましょう
先生方は子どもたちの安全と、逃げ道の確保、建物の安全の確認を行います
揺れがおさまった放送が流れ、防災頭巾をかぶる練習をしました。災害はいつおこるのかわかりません。日々の備えと練習を重ねて大切な命を守る行動をしていきましょう。
幼稚園ホールにて、Aぐみの幼年消防クラブの結成式を行いました。
コロナ禍のため、消防署の方に来ていただくことが
できませんでしたが、子どもたちのために
DVDを貸してくださいました。
火災についてのお約束と地震についての映像をみました。
園長先生からお話しがありました。
「おはしも」火事のときは
おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない
の約束を忘れずにね。
今年1年は幼年消防クラブの一員として、
「火の用心」をしっかりと守っていきましょうね。
いただいた「任命証」を持ち記念写真を撮りました。
節分の日、前日の雨で園庭に大きな水たまりができていたので
今年は各保育室で行うことになりました。
子どもたちは製作した鬼のお面をかぶっています。
お囃子の子どもたちと一緒に鬼がクラスに入っていきました。
鬼は外!福はうち!
鬼さんはお山に帰ってね。
いっぱい幸せが入ってきますように。
最後にみんなで記念撮影をしました。
1月17日早朝に阪神淡路大震災がおきました。
私たちは未曽有の災害に備えて、子どもたちの命を守るために、安全を最優先する行動をするために避難訓練を繰り返しています。
各クラス、避難訓練の前に
大きな地震がおきたこと、地震がおきたらどうするかを伝えました。
マリア幼稚園では各クラスに防災頭巾を備えています。
防災頭巾のかぶり方も改めて説明しました。
地震がおきた放送が入ります。
子どもたちは机の下や、椅子の下に頭をかくします。
揺れがおさまった放送がはいり、落ち着いて園庭へと集まります。
その後担任による人数確認、防災頭巾着用の練習、
園長先生からのお話がありました。
みんなの大切な命を守るためにこれからも練習を重ねていきましょう