10月にスポーツデーを開催することができました。
開会式は準備体操にダンスを踊りました。
Aぐみさんの大玉送り
9月に入園したDぐみさんも頑張って走りました。
保護者の皆さまに応援していただくと、綱引きにも熱が
入りますね
クラスごとの玉入れ!
最後にはクラスの先生からメダルのプレゼントがありました。
今年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、なかなか保護者の皆さまに保育の様子をみていただくことが出来ずにいましたが、スポーツデーに来ていただき、子どもたちの頑張っている姿をみていただくことができました。たくさんの感染対策にご協力いただき、ありがとうございました。
例年6月に行われている健診を9月に行っています。
内科健診
胸の音をもしもしするよ・・・
みんなドキドキです。
お医者さまに診ていた子どもたちは、帰り道はスキップ。
大丈夫だったよ、全然痛くないよ!!と
待っている子どもたちに伝えています。
歯科検診
大きくお口をあけてね、
できるかな?
上手にできたね!!
歯医者さんにお伺いすると、歯磨きはしっかりできているね、
最近のお子様たちは顎の小さい子が多いので、
しっかりよく噛むように伝えてほしいとのことでした。
10月に予定されているスポーツデーの練習がはじまりました。
A組リレー☆クラスで力を合わせて頑張ります!!
他の学年の応援もすごいですね!
Aさんになったら、リレー頑張りたいなぁ・・・
Aさんかっこいいなぁ・・・
がんばれ~!!声援が飛んでいます
玉入れや綱引きの練習もはじまりました!
スポーツデーの練習を通して、身体を動かすことやみんなで
力を合わせる楽しさを感じてほしいですね!
マリア幼稚園ではAぐみさんになると7月にお泊まり保育を行っています。今年はコロナウイルス感染症拡大を考慮して、9月にデイキャンプ(日帰り)を行いました。
いつもよりもっと楽しく
大切な時間を過ごしてもらいたい!!
先生たちやキャンプスタッフが
何度も話し合い準備をして迎えました。
子どもたちも7月から各クラス準備をして、
楽しみに楽しみにしてきました。
雨予報をなんと吹き飛ばしてしまいましたね!
午前中は水遊び!!
ウォータースライダーは、
園長先生と用務の石邨さんの手作りです。
水風船や水鉄砲、標的に向かって当てているはずが、
逃げ回る先生と水鉄砲合戦がはじまりました。
スイカ割り!!みんなで食べるすいかは美味しいね。
厨房の方に、キャンプ用の昼食と晩ご飯も作っていただきました。
午後は各クラスによる「縁日」です。
それぞれのクラスで何をするか、準備を行い、
縁日の係担当と縁日を楽しむ班に分かれます。
8クラスの縁日を回るとスタンプラリーになっていて、
お土産も用意されていました。
フリスビーゲーム
もくらたたき♬
たこやきビンゴ!
さかなつり♬
スライムづくり
おばけやしき
ボーリング
最後にキャンプファイヤーと花火
夜遅くの幼稚園はみんなはじめてでしたね。
子どもたちはクラスみんなで力を合わせて、
ひとつひとつの催しを楽しく過ごしていました。
たくさんのご協力とご理解をいただきありがとうございました。
1月17日は私たちにとって、大切な日です。
阪神淡路大震災から25年の日がたちました。
私たちは未曽有の災害に備えて、
子どもたちの安全を最優先に行動するために
避難訓練を繰り返しています。
避難訓練の前に、子どもたちに1月17日に大きな地震が
起きたことを伝えていきます。
子どもたちは真剣な眼差しで、クラスの先生の話に
聞き入っていました。
阪神大震災でたくさん悲しいことがおきたけれども、
たくさんの大切なことを教えてもくれたんだよ。
みんなの大切な命を守る方法や、助け合うこと、
建物を地震に強いものにすること。
今日は本当の地震ではないけれど、
練習していこうね。
地震がおきたことを伝える放送が入ると
まずは机の下に頭を隠します。
揺れがおさまり、避難通路の確認、
避難場所が決まると
子どもたちはお部屋から園庭へと避難します。
クラスごとに整列し、人数確認を行い、
防災頭巾をかぶる練習をします。
最後に園長先生よりお話がありました。
25年前の地震のときには、
マリア幼稚園でも園児の方が亡くなり
ご家族の方が亡くなった方もいらっしゃいました。
とてもとても悲しい日でした。
みんなも今日のように練習をして、本当に
地震がおきたときに命を守る行動をしましょうね。