神戸海星女子学院 マリア幼稚園 キンダーライフ
Kinder Life TOP
幼稚園ホームページへ
最新の記事
  • しろくまくんのホットケーキ
  • 表彰状が届きました
  • クッキングの様子
  • ダンゴムシのおうち
  • シロツメクサ
カテゴリー
  • お知らせ
  • スナップショット
  • 行事の報告
過去の記事
  • 2025年6月 (1)
  • 2025年5月 (9)
  • 2025年4月 (6)
  • 2025年3月 (3)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (3)
  • 2024年12月 (1)
  • 2024年11月 (2)
  • 2024年10月 (1)
  • 2024年9月 (2)
  • 2024年7月 (4)
  • 2024年6月 (4)
  • 2024年5月 (5)
  • 2024年4月 (4)
  • 2023年8月 (8)
  • 2023年6月 (5)
  • 2023年5月 (4)
  • 2023年2月 (3)
  • 2023年1月 (5)
  • 2022年12月 (4)
  • 2022年10月 (3)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (3)
  • 2022年7月 (2)
  • 2022年6月 (6)
  • 2022年5月 (4)
  • 2022年3月 (4)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年11月 (11)
  • 2021年8月 (7)
  • 2021年5月 (5)
  • 2021年4月 (2)
  • 2021年3月 (5)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (6)
  • 2020年10月 (5)
  • 2020年9月 (4)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年11月 (11)
  • 2019年8月 (6)
  • 2019年7月 (4)
  • 2019年6月 (9)
  • 2019年5月 (2)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (2)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年9月 (2)
  • 2018年7月 (2)
  • 2018年6月 (4)
  • 2018年5月 (6)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (2)
  • 2017年12月 (3)
  • 2017年11月 (3)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (6)
  • 2017年5月 (2)
  • 2017年4月 (5)
  • 2017年3月 (5)
  • 2017年2月 (2)
  • 2017年1月 (3)
  • 2016年12月 (7)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (8)
  • 2016年8月 (1)
  • 2016年7月 (8)
  • 2016年6月 (9)
  • 2016年5月 (7)
  • 2016年4月 (6)
  • 2016年3月 (3)
  • 2016年2月 (2)
  • 2016年1月 (1)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (3)
  • 2015年8月 (1)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年6月 (5)
  • 2015年5月 (4)
  • 2015年4月 (7)
  • 2015年2月 (2)
  • 2015年1月 (6)
  • 2014年12月 (4)
  • 2014年11月 (8)
  • 2014年10月 (5)
  • 2014年9月 (2)
  • 2014年7月 (2)
  • 2014年6月 (4)
  • 2014年5月 (10)
  • 2014年4月 (5)
  • 2014年3月 (4)
  • 2014年2月 (4)
  • 2014年1月 (5)
  • 2013年12月 (4)
  • 2013年11月 (6)
  • 2013年10月 (9)
  • 2013年9月 (3)
  • 2013年8月 (4)
  • 2013年7月 (4)
  • 2013年6月 (7)
  • 2013年5月 (4)
  • 2013年4月 (6)
  • 2013年3月 (1)
  • 2013年2月 (5)
  • 2013年1月 (4)
  • 2012年11月 (2)
  • 2012年10月 (5)
  • 2012年9月 (1)
  • 2012年8月 (1)
  • 2012年7月 (1)
  • 2012年6月 (2)
  • 2012年5月 (6)
  • 2012年4月 (3)
  • 2011年12月 (2)
  • 2011年11月 (1)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年6月 (3)
  • 2011年4月 (1)
  • 2011年3月 (2)
  • 2011年2月 (2)
  • 2011年1月 (1)
  • 2010年12月 (2)
  • 2010年11月 (4)
  • 2010年10月 (2)
  • 2010年9月 (1)
  • 2010年8月 (1)
  • 2010年6月 (1)
  • 2010年5月 (4)
  • 2010年3月 (2)
  • 2010年1月 (1)
  • 2009年11月 (3)
  • 2009年2月 (1)
  • 2009年1月 (1)
  • 2008年12月 (2)
  • 2008年11月 (1)
  • 2008年10月 (1)
冬の園庭
スナップショット | 2022-03-05

今年は雪がよく降りました。

雪の幼稚園

IMG_4087.JPG
子どもたちも登園すると、
芝生の上の雪の感触を楽しみます。
音がするね。

IMG_7214.JPG

そして、自分たちで作った凧をあげてみます。
走ったらあがるよ!!

IMG_7206.JPG

子どもは風の子ですね。
雪が降りだすと「ゆきだーーー」
と園庭に飛び出していきます!!

IMG_7203.JPG

 

IMG_7198.JPG

お部屋の中のお正月遊び♪

IMG_7234.JPG

☆こま☆

IMG_7278.JPG

☆かるた☆
 

IMG_7243.JPG

☆福笑い☆

 

 

おいもほり
スナップショット | 2021-11-12

6月に植えたさつまいもの苗が育ったので、
Bぐみさんが収穫をおこないました。

IMG_2314.JPG

担任の先生から、おいものつるの地面の下にさつまいもがあるよ。

IMG_2279.JPG

土を掘ってみると・・・・あった!!

IMG_2317.JPG

あるかな?あるかな?

IMG_2305.JPG

なかなか見つからないお友達も・・・もっともっと
ふかーくまで掘ってみて、もぐらさんみたいにね。

 

IMG_2292.JPG

おいもと一緒に記念撮影!!
おおきいお芋や小さいお芋。
お芋もいろいろです。

IMG_2387.JPG

さつまいもと一緒にキリギリスを発見!!

IMG_2372.JPG

クラス毎に収穫したさつまいもを運びました。
収穫したさつまいもは厨房の方にお願いして、
給食でふかし芋にしていただきますね。お楽しみに!!
 

IMG_2376.JPG
2学期お部屋の様子
スナップショット | 2021-11-08

 朝の登園後10時まではお部屋で過ごす時間にしています。子どもたちは朝の準備をすませた後は、自分でやりたいお仕事を見つけています。

☆積み木のお仕事・・ゆらゆら揺れる三日月に載せていきます

IMG_2636.JPG

☆季節の製作(クラスごとに違います)

ハロウィンの季節に大きなかぼちゃを作りました。

IMG_4535.JPG



☆それぞれが自分のやりたいことを見つけて、机に持ってきます。

IMG_2577.JPG

 ☆パズルのように、形を学んでいきます。

IMG_3492.JPG

☆紙織りのお仕事・・・上、下、上、下と細い紙を通していきます。

 

IMG_5226.JPG

☆機織り・・・子どもたちが大好きなお仕事。
機織り機に上、下、上、下と毛糸を通して一枚の織物を作ります。

IMG_3738.JPG

もうすぐ出来上がり・・・出来上がったら、ポシェットにしたり
クッションを作ったりします。

IMG_3949.JPG

 

☆言語のお仕事(かなくら)

IMG_3754.JPG

☆言語のお仕事(絵カード)

IMG_4563.JPG

 

☆感覚のお仕事(円柱さし)・・手に持った円柱を同じ大きさの穴にいれます


IMG_2575.JPG

☆色付き円柱

IMG_3269.JPG

☆感覚(重量板)どっちが重いかな?

IMG_4297.JPG

☆数のお仕事(ゼロ遊び)

最初に数字の書いたカードを一枚ずつとります。IMG_3849.JPG

そのカードをそっとみて、数字の数だけ籠の中からクルミをとります。
0のカードの人は「0は何もとらない」ことを理解していきます。

IMG_3856.JPG

☆数のお仕事(切手遊び)

IMG_4526.JPG

 

712 (3).JPG

☆数のお仕事(赤と青の数棒)

IMG_3778.JPG

☆文化のお仕事(世界地図)

 IMG_4784.JPG
 

☆文化のお仕事(宇宙)

IMG_3939.JPG

 

 

 

2学期の外遊び 4
スナップショット | 2021-11-08

☆上の園庭遊び 

上の園庭には土俵があります。

両手をついて・・・「はっけよーい!!」

IMG_4718.JPG

「のこった!のこった!」

IMG_4091.JPG

土管のうえで・・・斜めになっているそう。

IMG_4218.JPG

ルールのある集団遊びの姿もよくみられます。
☆だるまさんがころんだ・・・・

IMG_3658.JPG


 

IMG_3660.jpg


大好きなお砂場遊び
 

IMG_2947.JPG

あちこちでお店屋さんごっこがはじまります。

IMG_3648.JPG

 

それではまた!!
 

IMG_5078.jpg
2学期の外遊び 3
スナップショット | 2021-11-08

 この夏に園舎のグリーンカーテンになるように朝顔とフウセンカズラを育てました。2学期に入り、朝顔の種を集めたり、色水を作ったりしました。

IMG_2083.JPG

朝顔の種を集めています!!
 

IMG_2101.JPG

朝顔の花で色水を作りたい!!

IMG_3375.JPG

キレイな色になった!!みてみて~☆

IMG_3346.JPG

そして秋になると・・・園内ではたくさんのどんぐりが落ちています。
 

IMG_5073.JPG

どんぐりいっぱい!!

IMG_4980.JPG

木の実をいっぱい集めたよ!!

IMG_2239.JPG


今年は外遊びが過ごしやすい気候が続いていますね。
身体をいっぱい動かして、たくさん遊んでね。
 

 

 

 

前の5件7891011121314151617次の5件
神戸海星女子学院マリア幼稚園 〒662-0062 兵庫県西宮市木津山町5-26  TEL 0798-73-4418(代表) FAX 0798-73-4093