神戸海星女子学院 マリア幼稚園 キンダーライフ
Kinder Life TOP
幼稚園ホームページへ
最新の記事
  • しろくまくんのホットケーキ
  • 表彰状が届きました
  • クッキングの様子
  • ダンゴムシのおうち
  • シロツメクサ
カテゴリー
  • お知らせ
  • スナップショット
  • 行事の報告
過去の記事
  • 2025年6月 (1)
  • 2025年5月 (9)
  • 2025年4月 (6)
  • 2025年3月 (3)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (3)
  • 2024年12月 (1)
  • 2024年11月 (2)
  • 2024年10月 (1)
  • 2024年9月 (2)
  • 2024年7月 (4)
  • 2024年6月 (4)
  • 2024年5月 (5)
  • 2024年4月 (4)
  • 2023年8月 (8)
  • 2023年6月 (5)
  • 2023年5月 (4)
  • 2023年2月 (3)
  • 2023年1月 (5)
  • 2022年12月 (4)
  • 2022年10月 (3)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (3)
  • 2022年7月 (2)
  • 2022年6月 (6)
  • 2022年5月 (4)
  • 2022年3月 (4)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年11月 (11)
  • 2021年8月 (7)
  • 2021年5月 (5)
  • 2021年4月 (2)
  • 2021年3月 (5)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (6)
  • 2020年10月 (5)
  • 2020年9月 (4)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年11月 (11)
  • 2019年8月 (6)
  • 2019年7月 (4)
  • 2019年6月 (9)
  • 2019年5月 (2)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (2)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年9月 (2)
  • 2018年7月 (2)
  • 2018年6月 (4)
  • 2018年5月 (6)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (2)
  • 2017年12月 (3)
  • 2017年11月 (3)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (6)
  • 2017年5月 (2)
  • 2017年4月 (5)
  • 2017年3月 (5)
  • 2017年2月 (2)
  • 2017年1月 (3)
  • 2016年12月 (7)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (8)
  • 2016年8月 (1)
  • 2016年7月 (8)
  • 2016年6月 (9)
  • 2016年5月 (7)
  • 2016年4月 (6)
  • 2016年3月 (3)
  • 2016年2月 (2)
  • 2016年1月 (1)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (3)
  • 2015年8月 (1)
  • 2015年7月 (4)
  • 2015年6月 (5)
  • 2015年5月 (4)
  • 2015年4月 (7)
  • 2015年2月 (2)
  • 2015年1月 (6)
  • 2014年12月 (4)
  • 2014年11月 (8)
  • 2014年10月 (5)
  • 2014年9月 (2)
  • 2014年7月 (2)
  • 2014年6月 (4)
  • 2014年5月 (10)
  • 2014年4月 (5)
  • 2014年3月 (4)
  • 2014年2月 (4)
  • 2014年1月 (5)
  • 2013年12月 (4)
  • 2013年11月 (6)
  • 2013年10月 (9)
  • 2013年9月 (3)
  • 2013年8月 (4)
  • 2013年7月 (4)
  • 2013年6月 (7)
  • 2013年5月 (4)
  • 2013年4月 (6)
  • 2013年3月 (1)
  • 2013年2月 (5)
  • 2013年1月 (4)
  • 2012年11月 (2)
  • 2012年10月 (5)
  • 2012年9月 (1)
  • 2012年8月 (1)
  • 2012年7月 (1)
  • 2012年6月 (2)
  • 2012年5月 (6)
  • 2012年4月 (3)
  • 2011年12月 (2)
  • 2011年11月 (1)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年6月 (3)
  • 2011年4月 (1)
  • 2011年3月 (2)
  • 2011年2月 (2)
  • 2011年1月 (1)
  • 2010年12月 (2)
  • 2010年11月 (4)
  • 2010年10月 (2)
  • 2010年9月 (1)
  • 2010年8月 (1)
  • 2010年6月 (1)
  • 2010年5月 (4)
  • 2010年3月 (2)
  • 2010年1月 (1)
  • 2009年11月 (3)
  • 2009年2月 (1)
  • 2009年1月 (1)
  • 2008年12月 (2)
  • 2008年11月 (1)
  • 2008年10月 (1)
幼稚園の畑 [2]
スナップショット | 2021-08-10

 6月Bぐみ(年中)さんがさつまいもの苗を植えました。

さつまいも1 (3).JPG
各クラスごとに、ひとりずつ、苗をもち、やさしく寝かせます。そして、土をかけてね。

さつまいも1 (12).JPG
 

大きくなぁれ!!大きくなぁれ!!
収穫は秋ですね、みんなで楽しみに育てていきましょう。

さつまいも1 (15).JPG

 

6月の終わりから、野菜が収穫できるようになりました。
子どもたちが畑できゅうりやナスのなっているところをみて、収穫を体験しました。
 

IMG_1195.jpg


IMG_0880.JPG
 

ゆ6・7月販売分 (2).JPEG

 

幼稚園の畑 [1]
スナップショット | 2021-08-10

今年度の幼稚園の畑は、季節に応じた野菜を植え
子どもたちに収穫の楽しさを味わってもらいたい
と考えています。
 

5月にAぐみさんがじゃがいもの種芋を植えました。

じゃがいも1 (6).JPG

種芋を植えて、優しく土をかけていきます。
そして ☆おまじない☆

おいしいじゃがいもができますように!!

 じゃがいも1 (12).JPG

 7月になりました。

土の中でじゃがいもが育っているかな?
各クラス、じゃがいもほりを楽しみました。
 

ひA  じゃがいも掘り (27).JPG

かくれているおいもはどーーこだ!!

もA じゃがいも堀りJPG (9).JPG

「せんせい☆みてみて!!」
 やA じゃがいも掘り (7).JPG

 今年はどのクラスもいっぱいとれました。

もA じゃがいも堀りJPG (24).JPG

 「よいしょ、よいしょ」


ふA じゃがいも掘り (35).JPG
 

 みんなが収穫したじゃがいもは、厨房の方にフライドポテトに
していただき、給食でいただきました。
おいしかったですね♬

Aぐみ あつまり
スナップショット | 2021-08-09

 マリア幼稚園は縦割り保育を行っています。
1クラスに年長さん・年中さん・年少さんがいて、年度途中より数名の満3歳児さんが入ってきます。

そして子どもたちは、年長児(マリア幼稚園ではAさんと呼びます)になるのを楽しみにしています。キャンプ・Aぐみリレー・聖劇などクラスみんなで力を合わせて、話し合ってすすめていきます。

<Aぐみおあつまり>

IMG_0855.JPEG

園庭の木を使い、聴診器で樹の中の音を聞いています。

IMG_0858.jpg
 

文化のお仕事のひとつ、園庭の葉っぱを集めて
形を知ります

IMG_0633.JPG

IMG_0624.JPG

 


幼稚園の1日の流れを、時計の針で動かしてみます。IMG_0861.JPEG


 IMG_0869.JPEG



 

 

おたまじゃくし
スナップショット | 2021-08-09

近隣の卒園生の保護者の方から、
子どもたちが喜んでくれるのでは?とおたまじゃくしを
幼稚園に持ってきてくださいました。

IMG_1131.jpg 

「おたまじゃくしはかえるのこ♬」歌ってはいますが
なかなか、実際にみれることは少ないようです。
貴重な経験です。

子どもたちは毎朝「おはよー」とおたまじゃくしの様子を
みにきてくれます。
「いつあしがはえるの?」「まだかな」
IMG_1167.jpg


おたまじゃくしの絵本をみながら、
「なにをたべるのかな」「かえるになるんだよ」
 

IMG_1372.jpg

 おたまじゃくしに脚がはえました!!!
子どもたちは触りたくて触りたくて......
「さわってもいい?」

「すこしだけ、あたまをいいこ、いいこね」
「つよくさわったら、げんきがなくなっちゃうよ」
「あとでちゃーんとてをあらってね」

IMG_1412.jpg
そして、待ちに待った、かえるになりました
IMG_1408.jpg

蛙になると、室内ではえさがないので、旅立ちのときです。

IMG_1993.jpg

 

たくさんこどもたちが笑顔になれました。
元気でね!!

 

 

すもも
スナップショット | 2021-08-09

 マリア幼稚園の園庭にはたくさんの種類の木々があります。子どもたちは日頃より、葉やどんぐり、木の実を集めては宝物のように見せてくれます。

園庭のスモモが今年は赤い実をたくさんつけました。IMG_0698.JPEG

「せんせい!!すももとってください!!」

IMG_0706.JPG
園長先生が子どもたちに収穫したてのスモモを
配ってくださいました。
お水で洗ってから食べてね。

IMG_0719.JPEG

美味しそうな真っ赤に熟したスモモです。

IMG_07290.jpeg

おいしいね!あまーい!!とみんな大満足でした。

 

前の5件910111213141516171819次の5件
神戸海星女子学院マリア幼稚園 〒662-0062 兵庫県西宮市木津山町5-26  TEL 0798-73-4418(代表) FAX 0798-73-4093